column 2023.3.17
 
 
Rトピックス
4/1(土)大阪R不動産、春の不動産散歩開催!
山田輝(アートアンドクラフト/大阪R不動産)
 

春になって暖かくなり、桜も見頃、外に出るのが気持ち良いこの時期は、物件探しにはもってこい!というわけで大阪R不動産の“不動産散歩”を開催します。

大阪R不動産、春の不動産散歩開催!

約7年ぶりに開催する、同時多発的オープンハウス。選ばれたのは長屋や古民家を中心に今、大阪R不動産がイチオシの旬な物件ばかりです。なかなか普段は見られない物件もあるので、この機会に次の住まいを見つけましょう!
 
当日は地下鉄を駆使して全物件回っても、自転車で2〜3物件回っても良し。もちろんお目当ての1件だけを見に行くのもOKです。参加の程度や方法は皆さんにお任せします。過去の不動産散歩でも多くの人が物件を回って楽しんで、実際にお気に入りの住まいを見つけられた方も居ました。
 
「引っ越すときはいろんな物件を見てから決めたい」
「転勤の都合で家を探さなくてはならない!」
「気になる物件を一目でいいから見てみたい」
「古民家や長屋の住み心地に触れてみたい」
 
そんな人たちにぜひ参加してほしいと思っています。
絶賛物件探し中の方はもちろん、気になっていた物件を見てみたいという方も、お気軽にお越しください!

大阪R不動産 春の不動産散歩

開催日程:2023年4月1日(土)
午前の部:10:00〜12:00
1.「眺望を満悦する家」
2.「ちょっと家守な豪邸暮らし」
3.「浪漫を内包する住まい」

午後の部:14:00~16:00
4.「揺るがない幸せの中で」
5.「歴史辿る、西住之江の長屋」
6.「働く空間、上質空間」

各物件の詳細は下記より。お好きな時間にお好きな物件を回って下さい。

※物件によってはお申し込みが入りご覧いただけない場合があります。


参加物件: 午前の部(10:00-12:00)

1.「眺望を満悦する家」

所在地:東大阪市五条町9-37[MAP]
賃料:13万8,000円
面積:77.43平米
▶︎物件ページ
 
東大阪で見つけたノスタルジー溢れる街、枚岡。 春の気配が近づき、枚岡神社の桜も見頃を迎えました。生駒山の麓ならではの眺望は、この場所だからこそ味わえる価値。

2.「ちょっと家守な豪邸暮らし」

所在地:池田市旭丘2-5-10[MAP]
賃料:10万円
面積:178.67平米
▶︎物件ページ
 
スペイン風の素敵な洋館。家の中のほとんどの壁が漆喰。広い庭には桜の木があって春はお花見し放題。徹底的にこだわりが詰まった建物です。

3.「浪漫を内包する住まい」

所在地:東大阪市永和2-6-8[MAP]
賃料:10万5,000円

面積:74.83 平米
▶︎物件ページ
 
元々は4畳半の部屋20戸の文化住宅だった建物を、ダイナミックな小屋裏が印象的なガレージを内包する住まいへとアップデート。大きな空間を存分に活かして趣味も愛車も仕事も全部住まいの中に詰め込んだ、欲張りで浪漫のある暮らしをしませんか。


参加物件: 午後の部(14:00-16:00)

4.「揺るがない幸せの中で」

所在地:大阪市都島区網島町11-18[MAP]
賃料:19万円
面積:140.06 平米
▶︎物件ページ
 
90年間もそこに立ち続けたその長屋はどないや!というわけでも、ひっそり……というわけでもなく、ただその場に馴染んでいるという言葉がぴったり。建物、立地、環境ともに魅力的すぎるこちらの物件。これ以上のものを、今のところ私は知りません。

5.「歴史辿る、西住之江の長屋」

所在地:大阪市住之江区西住之江2-9-21[MAP]
賃料:8万8,000円
面積:100 平米
▶︎物件ページ
 
一風変わった長屋が今も多く残る南海住ノ江駅南エリア。 敷地の広さを活かして玄関先に計画された「前庭」各部屋を明確に分けるための「中廊下」等……長屋の成長の歴史の一端をここに見ることができます。ところどころ残る当時の装飾にも注目!

6.「働く空間、上質空間」

所在地:大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6[MAP]
(号室は現地エントランス看板をご覧ください)
賃料:12万円
面積:45平米
▶︎物件ページ
 
寝泊まりできる専用住設備を備えているので、仕事に疲れたら、シャワーを浴びてリフレッシュ! 仕事で遅くなることが多く、家は寝るだけの場所になっている方にもオススメ。


おすすめルート

【人生一度でいいから、長屋や豪邸に住んでみたい!】という方は

2.「ちょっと家守な豪邸暮らし」
 ▼
4.「揺るがない幸せの中で」
 ▼
5.「歴史辿る、西住之江の長屋」

都心から離れた静かな住宅街で家守をしつつおトクに住むことのできる豪邸か、他にはないであろう公園の中に建つ築90年の文化財にも登録された長屋か、それとも潤沢な敷地を生かした贅沢な空間の長屋か、どこがしっくりくるのか妄想したいという方に!
特に築古の物件や長屋は、寒さや暑さの環境や隣との音の響き方などなど気になるところもあれこれあるでしょう。この機会に体感してみてください。

【一風変わったリノベーション空間を味わいたい!】という方は

1.「眺望を満悦する家」
 ▼
3.「浪漫を内包する住まい」
 ▼
6.「働く空間、上質空間」

ガレージハウスに寝泊まりできるオフィスなど一風変わった賃貸物件は、アートアンドクラフトがリノベーションしたものばかり。
近鉄奈良線沿線なので、はしごするにももってこい。「眺望を満悦する家」を見た後に枚岡公園でお花見、そして午後には上本町に移動して「働く空間、上質空間」を見学してから近くの喫茶店へ、まさに不動産散歩な1日を過ごせるかと。
 
気になる物件を気軽に見ることができるまたとない機会、たくさんの方のご参加お待ちしております!

大阪R不動産 春の不動産散歩

2023年4月1日(土)

【午前の部:10:00〜12:00】
1.「眺望を満悦する家」
2.「ちょっと家守な豪邸暮らし」
3.「浪漫を内包する住まい」

【午後の部:14:00~16:00】
4.「揺るがない幸せの中で」
5.「歴史辿る、西住之江の長屋」
6.「働く空間、上質空間」

お好きな時間にお好きな物件を回って下さい。

現地ではスタッフがお待ちしておりますので、賃貸希望の方はお声がけください。
 
【お願い】
・事前のご予約は不要ですが、物件によってはお申し込みが入りご覧いただけない場合や、急な悪天候などで開催ができなくなる可能性がございます。必ず事前にご確認の上、ご参加ください。
・それぞれ入居前の物件につき、飲食の持ち込み、トイレの利用、撮影、素足での来場はご遠慮頂きますようお願い致します。
・いずれの物件も駐車場のご用意はございません。
 
【本イベントのお問い合わせ先】
大阪R不動産(アートアンドクラフト)06-6443-1350 水日祝休/営業時間10〜18時

連載記事一覧
 
おすすめコラム
 
カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
関連コンテンツ
 
R不動産の本
 
公共R不動産のプロジェクトスタディ

公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン




公共R不動産のプロジェクトスタディ

CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景




団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜

団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く




エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ

エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る




PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた

PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける




[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。

[団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった




全国のR不動産

全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に




RePUBLIC 公共空間のリノベーション

RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に






toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ






団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント






だから、僕らはこの働き方を選
んだ 東京R不動産のフリーエー
ジェント・スタイル






都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法






東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー






東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮






「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験






東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー






POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本