column 2019.11.7
 
Rトピックス

気軽に三都をローテーション

中谷ノボル(アートアンドクラフト/大阪R不動産)
 

関東の東京一極集中と違い、関西には京阪神、そして奈良や和歌山など、それぞれ独自の魅力を持つ府県が、いい感じの距離感でバランス良くあります。なので大阪の人が京都や神戸へ遊びに出かけるなんてのも日常のこと。これ、よく考えればとても贅沢なことかもしれません。

大阪、神戸、京都はどの都市間も1時間以内で行き来ができる。

そして遊びだけでなく、勤務先を変えずに、京阪神どこの街からでも在来線で通勤できるのも魅力。全国のR不動産は全部で10地域にありますが、そのうち関西には京阪神の3つのR不動産があります。3つの運営会社は実は別々なのですが、働くスタッフは横のつながりがあって、大阪Rのスタッフが神戸や京都に暮らしていたりもします。

2年に一度開催されるR不動産サミット。今年は神戸にて。 旧グッゲンハイム邸は後述の塩屋エリアのランドマーク的存在となっている。

そう、何が言いたいかというと、もっと気軽に三都をローテーションして暮らせばいいんじゃないのってこと。今年は神戸、来年は京都、と各地を引っ越すなんて楽しそうじゃありませんか。やる気さえあれば賃貸なら簡単にできそうだし、持ち家でも数年単位であれば売ったり貸したりしながらローテーションできそうです。

例えば、海の近くに住んでみる

もし大阪の人が神戸に引っ越すなら、阪神間や三宮よりさらに西側の海を感じられる街に引っ越せば、より神戸らしさを感じられる暮らしができると思います。例えばコレ。

■塩屋の海を望む
https://www.realkobeestate.jp/estate.php?n=7637

最寄り駅の山陽電鉄「滝の茶屋駅」。物件は線路沿いに平坦な道を徒歩5分です。物件の窓からも海が見えます。

いきなり生活の拠点を丸々移すのは敷居が高いという人ならば、この家を二拠点目として購入し、月に数日だけ滞在し、使わないときは話題の民泊として旅行者などに貸し出すという手もあります。そのあたりについて詳しく知りたい人は、大阪R不動産までお問合せください。

アートアンドクラフトでは民泊制度を活用した宿泊施設の運営も自社で行っています。

※宿泊業をご検討のオーナーの方はこちらもご覧下さい
※民泊運営や所有不動産のリノベーションについてのお問い合わせはこちら

連載記事一覧
 
おすすめコラム
 
カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
関連コンテンツ
 
R不動産の本
 
公共R不動産のプロジェクトスタディ

公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン




公共R不動産のプロジェクトスタディ

CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景




団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜

団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く




エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ

エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る




PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた

PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける




[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。

[団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった




全国のR不動産

全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に




RePUBLIC 公共空間のリノベーション

RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に






toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ






団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント






だから、僕らはこの働き方を選
んだ 東京R不動産のフリーエー
ジェント・スタイル






都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法






東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー






東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮






「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験






東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー






POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本