住宅 オフィス | ||||||||||||||||||||||
路地奥のカラフルな迷い家 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
なかなか辿り着けない。 マップを駆使したとしても初見では辿り着けるかわからない。 古くからの街並みや建物、神社が残る桃谷エリアの路地裏の奥、 建築家によってリノベーションされた築104年の古民家が現れました。 トレードマークは、爽やかな水色と白色の庇テント。 これが見つからないと、きっと物件には出会えません。 期待を胸にドアを開けると、そこに待っていたのはパステルカラーを基調とした室内。築年数とのギャップに戸惑ってしまいそうになりますが、古くから残る柱や梁と、違和感なく混ざり合っています。 屋根裏には5帖分もある大きなロフト空間があり、この場所を寝室にしても良し、秘密基地にしても良し、収納にしても良しです。ロフトにあがるはしごは移設可能で、脱衣所のスペースからも登ることができます。 設備は今回のリノベーションで一新されました。 性能だけでなく、収納も気配りされた水回り。 広くて料理もはかどりそうな窓際のキッチン。 レトロな雰囲気は好きだけど、設備は清潔さと便利さを追求したい! という方にはオススメです。 全体としては、大胆にリノベーションされている印象を持ちますが、 木の質感や押し入れ、窓の格子などの細かい部分によく目を凝らすと、 古民家ならではのレトロさを感じることができるのです。 弱点としては、バルコニーがないことでしょうか。 洗濯物は、ロフトで干すか、乾燥機付きの洗濯機を利用するか。 工夫が必要になりますのでご注意を。 そして桃谷エリアという立地。 路地を抜けた先がまたいいんです。 東側の路地を抜けると、生野コリアンタウン。 韓国の生活臭漂う、グルメもショップもずらっと並ぶ約500mの市場。 まるで異国の地に迷い込んだかのような気分を味わえるのです。 そして西側の路地を抜けると、彌栄神社。 コリアンタウンの近くにも、御幸森天神宮もあります。 緑も多く、落ち着いて参拝できる神社が、すぐ近くにあることが、 たまらなく好きな方もいるのではないでしょうか。 誰の目にも付かないような路地奥で、 建築家の設計によって大胆にリノベーションされた古民家に暮らす。 ぜひ、想像してみてはどうでしょうか。 ※事務所利用相談可 (業種要確認。事務所登記可。賃料、共益費、礼金に消費税) ※ペット不可 ※バルコニー無し
|
|
|
路地奥に見えます |
|
パステルカラーを基調とした室内 |
|
ロフトには、はしごで登ります |
|
5帖ある大きな屋根裏ロフト |
|
賃料 | 13万5,000円 | 建物面積 | 55.95㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 共益費 | 6,750円 |
所在地 | 大阪市生野区桃谷 | ||
交通 | JR環状線・大阪メトロ千日前線・近鉄奈良線・近鉄大阪線「鶴橋」駅 徒歩8分 | ||
建物構造 | 木造 1階建て | 所在階 | 1階 |
築年 | 1916年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 電気/ガス引込無し/水道/電気給湯(キッチン、洗面、浴室)/キッチン(ビルトインIHクッキングヒーター)/独立洗面台/浴室(ユニットバス)/トイレ(洋式、温水洗浄便座)/浴室とトイレ独立/室内洗濯機置場/エアコン/モニター付インターフォン | ||
備考 | ペット不可/ピタット安心24(2年):税別15,000円/1年未満の早期解約時違約金有(総賃料の1ヶ月分)/即入居可/ペット不可/事務所利用相談可(業種要確認。事務所登記可。賃料、共益費、礼金に消費税)/賃貸借保証委託契約必須(日本セーフティー。初回保証委託料:総賃料の40%、年間保証委託料:10,000円/1年)/指定火災保険必須(27,000円/2年)/退去時クリーニング代:税別50,000円/引き落とし手数料:税別300円/月 | ||
情報修正日時 | 2023年6月2日 | 情報更新予定日 | 2025年2月6日 |
〒550-0003 大阪市西区京町掘1丁目13-24-1F Tel 06-6443-1350
宅建業免許番号:大阪府知事(6)第46315号