![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||
昭和風情は凛と佇む |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
昭和初期に建てられた平屋の古民家。よく現在までこの貴重な建物が残っていたなと思うほど。周りは建て替えられた新しい建物も多い中、建築当時の趣のまま静かに佇む姿が印象的です。その姿はどこか奥ゆかしく、だけど凛としていて、強く芯を持ちここに存在しているように感じます。 広い敷地内には植栽がたくさん植えられ、暮らしの中で四季を感じられるのはこの物件の魅力ではないでしょうか。 寒い冬の間は葉が落ちて大人しい印象だった植栽たち。暖かくなる初春の頃から少しずつ葉がつき始めます。初夏を迎える頃には見違えるように瑞々しい葉を広げ、夏本番の頃には強い日差しから守ってくれるように、心地いい木陰を作り出してくれるのではないでしょうか。 室内は畳の表替えや襖の張り替えは行なっていますが、それ以外はほぼオリジナルまま。洋室の窓際に設えられた棚や造り付けの収納も当時のデザインのままですが、今見ても粋な雰囲気を感じます。 この洋室に深い紫色や真っ赤な絨毯を敷き詰めてみたら?ハッと空間が引き締まるような、今の雰囲気とはまた一味違ったロマンティックな表情を見せてくれるかもしれません。 洗面は元々、過去にリフォームされた時に据えられたシステム洗面台が設置してありましたが、木製の窓や床のタイルがもっとよく見えるように敢えてシンプルな洗面器に交換しました。 浴室はタイル貼りの既存浴室に再生塗装を施し、珍しいデザインの窓ガラスや特徴的なアーチ型の天井を残しています。 長い時を経てきた建物です。ノスタルジックな古建具や今では手に入らないレトロなデザインガラス、新築では決して作り出せない味わい。古民家ならではの魅力ももちろんたくさんありますが、傾きや隙間風もあります。間取りも昔のままなので不便を感じる部分もあるかもしれません。 ぜひ現地でゆっくりと、ここでの暮らしをイメージしてみてください。良いところも不便なところも受け入れて、建物やお庭を大切に愛でてくれる方を募集します。 ※住居兼事務所・住居兼店舗利用可 (業種要確認。賃料、礼金に別途消費税) ※早期解約時違約金有(1年未満の場合総賃料の2ヶ月分) ※くらしあんしんサポート24加入必須(税込16,500円/2年) ※賃料口座振替手数料(税込330円/月) ※専用庭 ※敷地内駐車場 ※室内禁煙 ※ペット不可 |
![]() |
![]() |
佇まいは昭和の建築当時の趣のまま。 |
![]() |
玄関から縁側と専用庭を眺める。 |
![]() |
床の間に庭から採ってきた植物を飾っても素敵です。 |
![]() |
深い紫色や真っ赤な絨毯を敷き詰めてみたら?今の雰囲気とはまた異なる、ロマンティックな表情を見せてくれるかもしれません。 |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 建物面積 | 70.61㎡ | |
敷金 | なし | 礼金 | 2ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | 賃料に含む |
所在地 | 吹田市千里山西4丁目 | ||
交通 |
北大阪急行電鉄南北線「緑地公園」駅 徒歩8分 阪急千里線「千里山」駅 徒歩6分 |
||
建物構造 | 木造 1階建て | 所在階 | 1階 |
築年 | 1936年 | 取引態様 | 貸主 |
設備 | 電気(専用メーター)/都市ガス/水道(専用メーター)/ガス給湯(キッチン、洗面、浴室)/キッチン(ビルトインガスコンロ魚焼グリル付き)/独立洗面器/浴室(在来工法、追焚有)/トイレ(洋式・普通便座)/浴室とトイレ独立/室内洗濯機置場/エアコン設置可(和室8帖、和室6帖、洋室)/モニター付インターフォン | ||
備考 | ペット不可/2028年7月31日までの定期建物賃貸借契約/早期解約時違約金有(1年未満の場合総賃料の2ヶ月分)/記載の面積は登記簿面積/敷地内駐車場 /住居兼事務所・住居兼店舗利用可(業種要確認。賃料、礼金に別途消費税)/室内禁煙/連帯保証人必須/賃貸借保証委託契約必須(全保連株式会社)/火災保険加入必須(指定有り)/くらしあんしんサポート24加入必須(税込16,500円/2年)/賃料口座振替手数料(税込330円/月)/リノベーション設計施工:アートアンドクラフト(2023年5月)/庭付き/住居兼事務所可/住居兼店舗/バイク置場あり/駐車場あり/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2023年6月17日 | 情報更新予定日 | 2025年5月15日 |
〒550-0003 大阪市西区京町掘1丁目13-24-1F Tel 06-6443-1350
宅建業免許番号:大阪府知事(6)第46315号