![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
これぞ古民家、摂津にあります。 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
古民家となると駅からの距離が遠く、それが大きなネックになってしまうことが多いです。 しかし、今回紹介する古民家は駅から徒歩5分圏内と、立地で悩むことはありません。摂津市駅も梅田から約25分ほどです。 さらに、水回りも新しくリフォームされており、暮らすハードルはより低くなっています。 何かを我慢することなく古民家で暮らせるチャンスです。 また、事務所利用・店舗利用も可能です。 十分な広さがあるので、住居兼用の事務所または店舗としての使い方もおすすめです。兼用住宅となると、それぞれがコンパクトなスペースとなることが多いですが、この物件ではどちらの用途も広々と使うことができそうです。 敷地には「母屋」と「離れ」の2棟がL型に配置されています。 「母屋」には昔の農家住宅に多い田の字型の和室に加えて、独立した和室と洋室が1部屋ずつあります。 田の字の和室4部屋は昔のように居間や接客室、寝室として使うのも良いですし、現代ならではの仕事部屋や趣味部屋とするのも有りです。 また、それらの機能は独立した和室や洋室が担って、4部屋をより広く使うことも考えられます。 とにかく部屋数が多いのでいろんな使い方の妄想が膨らんできそうです。 さらにそこに「離れ」もあります、、 「離れ」だけでも50㎡あり、生活に必要な水回り設備も整っているので2世帯以上での暮らしもできます。 敷地の周辺は昔の屋敷住宅が現存しており、エリア一体的に古さや歴史を感じられる地域です。 そんな地域の中で古民家暮らしができるのも貴重だと思います。 ぜひこのチャンスを掴み取りましょう。 *築年不詳 *事務所・店舗利用可(業種要確認。賃料、礼金に消費税) *敷地外駐車場:11,000円 *庭の剪定は借主負担(家主に依頼する場合は10,000円(税別)、作業は1年に1回) |
![]() |
![]() |
「離れ」もあります。 |
![]() |
離れの玄関。 |
![]() |
剪定された庭もあります。 |
![]() |
入母屋造りの屋根を横からも。 |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 24万円 | 専有面積 | 151.36㎡ |
敷金 | 300,000円 | 礼金 | 300,000円 |
償却 | なし | 共益費 | 無し |
所在地 | 摂津市千里丘東4丁目 | ||
交通 |
阪急京都線「摂津市」駅 徒歩3分 JR京都線「千里丘」駅 徒歩7分 |
||
建物構造 | 木造 1階建て | 所在階 | 1階 |
築年 | ー年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 電気/都市ガス/水道/ガス給湯 <母屋> キッチン(3口ガスコンロ)/独立洗面台/浴室(ユニットバス)/トイレ(洋式・温水洗浄便座)/浴室とトイレ独立 <離れ> キッチン(ガスコンロ取付可)/独立洗面台/浴室(在来工法)/トイレ(洋式・温水洗浄便座)/浴室とトイレ独立 | ||
備考 | 築年数不詳/事務所利用可/店舗利用可(業種要確認)/事務所・店舗利用の場合は賃料と礼金に消費税/敷地外駐車場:11,000円/賃貸借保証委託契約必須/火災保険必須(38,000円/2年)/庭の剪定は借主負担(家主に依頼する場合は10,000円(税別)、作業は1年に1回)/摂津小学校区、第一中学校区/住居兼事務所可/駐車場あり | ||
情報修正日時 | 2025年1月25日 | 情報更新予定日 | 2025年5月15日 |
〒550-0003 大阪市西区京町掘1丁目13-24-1F Tel 06-6443-1350
宅建業免許番号:大阪府知事(6)第46315号