![]() |
![]() |
|||||||||||
開放する長屋 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
豊崎長屋というのをご存じでしょうか。 中崎町にある歴史と味わいの残る貴重な長屋群です。 長屋にまつわるイベントでも登場する機会が多く、地域にも開かれた存在である豊崎長屋の入居募集です。 外観は当時の面影がきちんと残され、その佇まいは今の時代でも決して目劣りすることはありません。ここまで大切に残されてきた長屋。今では少しずつ珍しい存在になりつつあるのではないでしょうか。 リノベーションという言葉が世の中に周知されている昨今でも、老朽化のため取り壊されてしまうスクラップアンドビルドの現実を目の当たりする機会は少なくありません。 リノベーションという手法が、決して万能ではないことも事実。場合によっては新築よりも工事費用が上がってしまうケースもあります。 ですが、次世代にも残していく価値があるものや、他には代えがたい強い思い入れがあるものにとって、リノベーションというのは救いの存在でもあると思うのです。 色んな建物と向き合いながら、それぞれの状態に合わせて計画を進めていくリノベーション。それには高い知識と技術、そしてセンスが必要になります。 この豊崎長屋もしかり、当時から受け継いできた赴きや味わいを尊重しつつ、どう手加えればさらにおもしろい空間になるのか。一つ一つを吟味されながら作られてきた物件です。 特に魅力的なのは、室内の延長のようなウッドデッキの空間。 「外室」と表現されるように、窓を開け放てば内と外の境界線があいまいになって、部屋が拡大されたような感覚になります。 外に開放できる部屋は風もよく通ります。 こういう開放感や心地よさを味わえる住まいは、世の中にたくさんあるものではありません。特に賃貸住まいとなるとなかなか…。出会う機会は稀かもしれません。 浴室は杉の板張りで、一畳大の広さなのでコンパクトなのですが、外室に面して開口が設けられているので、ちょっとした露天風呂感覚を味わえます。こういう発想や、出来上がった空間の面白さは、リノベーションのならではの醍醐味だと思います。 長屋には押入れがあることが多いのですが、この物件にはそういったわかりやすい収納スペースがありません。2階の階段横のスペースにハンガーラックを置いたり、引き出しケースを置いたりして、それぞれに合った収納方法を工夫する必要があります。 何はともあれ収納も扉で閉め切らないというのは湿気対策にもなるので、建物や収納する物にとっても大事なことなのです。 場所は中崎町駅から徒歩約5分。 中崎町という街もたくさんの魅力に溢れた場所です。駅前には商店街もあり、物件までの道のりにも個性的な店舗が立ち並んでいます。ぜひ中崎町という場所も、住まいの候補に入れてみてほしいと思います。 リノベーションに興味がある方、リノベーション物件ならではの醍醐味を楽しんで見たいという方にも、ぜひお勧めできる物件です。 |
![]() |
![]() |
1階外室~室内。窓を開け放して開放感を楽しむ住まい |
![]() |
1階 室1。キッチンはパーテーションで緩く仕切られている |
![]() |
ウッドデッキの外室に面して設けられた水回り |
![]() |
ちょっとした露天風呂感覚が味わえそう |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 建物面積 | 38.84㎡ | |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | 賃料に含む |
所在地 | 大阪市北区豊崎1丁目 | ||
交通 | 大阪メトロ谷町線「中崎町」駅 徒歩5分 | ||
建物構造 | 木造連棟建 2階建て | 所在階 | 1,2階 |
築年 | 1925年 | 取引態様 | 該当せず |
設備 | 電気(専用メーター)/都市ガス(専用メーター)/水道(専用メーター)/ガス給湯(キッチン、洗面、浴室)/キッチン(IHコンロ設置可)/独立洗面台/浴室(ハーフバス、追焚無し)/トイレ(洋式、温水洗浄便座)/浴室とトイレ独立/室外洗濯機置場(2階外室)/エアコン設置可(1階 室1)/インターフォン無し/テレビ配線は借主にて光ケーブルと同様に工事が必要 | ||
備考 | ペット相談可((種類、頭数要確認))/即入居可/1年未満の早期解約時違約金有(総賃料の1ヶ月分)/室内禁煙/連帯保証人必須/指定火災保険契約必須/2012年改装(耐震補強工事済) /庭付き/住居兼事務所可 | ||
情報修正日時 | 2023年5月1日 | 情報更新予定日 | 2025年5月15日 |
〒550-0003 大阪市西区京町掘1丁目13-24-1F Tel 06-6443-1350
宅建業免許番号:大阪府知事(6)第46315号