![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
変身、またここで。 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
ここは住人のDIYによって住み継がれている2軒長屋。 前住人の痕跡を辿りながら、室内をご案内。 玄関扉を開けると内側には謎のシール、目に飛び込んでくるリビングのスカイブルーの壁。早速自由なDIYに対する気概を感じます。 ヒソヒソ。。。 また新しい人がやってきた。 私たち、今度はどんなふうに変身するんだろう! そんな声が聞こえてきそう。 この物件、懐がとっても広いのです。 改装自由ですから主要な柱や立派な梁はそのままに、抜けるところは抜いて空間を広々と使っています。2軒間の壁を完全に取り払わず、開口で行き来できるところに2軒長屋の面影を感じられます。 賃貸のアパートって収納たくさんを謳っていても、この位置使い勝手が悪いなとか、ものがフィットしない絶妙なサイズ感とか、感じたことないでしょうか。この物件も収納はたくさんありますが、前の住人がDIYで手掛けて配置したものばかり。つまり、ここに収納欲しかった!がすでに叶っているということなのです。 1階は既存柱と欄間の存在感がある広々リビングダイニングと3畳ほどの小さな和室、長屋らしい細長い部屋、水回り、で構成されています。 3畳の和室は現状のままリビングと繋げて使ってもよし、建具で仕切って自分だけの空間にしてもよし。この和室には、外のポストと直接つながる受け口があります。これもDIY。部屋の中にお便りが滑り込んでくるなんて、ついつい郵便を心待ちにしてしまいます。 細長い部屋は、生活空間と分けてワークスペースとして活用するのにちょうど良さそうです。こちらの部屋は長屋の趣残る引き戸玄関と繋がっています。玄関横には少し手狭ですがキッチンと手作り感満載の作業台。あったら嬉しいシューズラックまで。 水回りは南向き。浴室やトイレも明るくて清潔です。もともと庭だったスペースを半屋内空間の洗面や洗濯機置場・物干しに改装しているので、自然光が優しく入り込みます。汚れが伴いそうな作業はこちらのスペースですることもできそう。 2階のメインルームは深い色の立派な木梁が特徴で、部屋のアクセントになっています。天高が3m60cmと開放感バッチリ。まさにメインというのに相応しい部屋です。窓の木枠が赤茶色なところもチャーミング。 対して、隣のカーペット敷のお部屋は2m弱と天井高が低め。こちらの部屋からメインルームに足を踏み入れると、メインルームの開放感をより味わうことができます。 ですがこちらをベットルームや趣味の部屋にしたらこの天井の低さが案外落ち着くかもしれません。カーペット敷だから床にゴロンも悪くないです。 階段の踊り場にある吹き抜けは、元気なオレンジにペイントされています。吹き抜けペイントに力を入れすぎて途中で諦めてしまったのか、途切れた中途半端なオレンジ色がクスッと笑えるポイントです。 選手交代!オレンジを塗り続けてもよし、他のカラーにしてもよし、あなたのオリジナリティでこの物件をもっと魅力的に染め上げてください。 DIYによって住み継がれてきたということは暮らしやすさが追求されているということ。全部屋エアコン完備、お風呂は追い焚きつき、キッチンも広々で、なんといってもトイレが2台あります。(2軒長屋の特権ですね。)設備はバッチリです。前の住人の皆さん、ありがとう。 貼られたシール、塗りかけのペンキ、 壁に開いた無数の小さな穴、多すぎるコンセント、 外しっぱなしの建具に、剥がれ掛けの天井クロス、 なんてDIYしがいがあるんでしょう。 前住人の人物像に妄想を働かせる日々も、 自分がどうカスタムしていこうか創造性を働かせる日々も、 普通の物件では味わうことができません。 徒歩2分先には八坂神社。海老江は神社の文化が生活に息づいているまち。枕太鼓と地車3台が町中を巡回する姿が圧巻の夏祭りを含め正月から大晦日までたくさんの行事があります。 歴史と文化が残るこの土地で、Do It Yourself。 本長屋をもっと特別に変身させ住み継いでいきませんか。 *改装自由 *現状有姿で引渡し *解約引き(1年未満100%、1年以上50%) |
![]() |
![]() |
長屋が2軒合体、、、?一体どんな室内なのか期待をさらに膨らませる真新しさが浮いた茶色い玄関扉。 |
![]() |
玄関扉の内側、前の住人の痕跡が。 【前住人1】シール好き。 |
![]() |
室内に入るとすぐ目に飛び込んでくるのはリビングのスカイブルー。 |
![]() |
スカイブルーの向かいにはキッチン。十分な広さのあるダイニングです。 |
|
賃料 | 14万円 | 建物面積 | 125.30㎡ |
敷金 | 3ヶ月 | 礼金 | なし |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 大阪市福島区海老江4丁目 | ||
交通 | JR東西線「海老江」駅 徒歩10分 | ||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | 1,2階階 |
築年 | -年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 電気/都市ガス/水道/ガス給湯/キッチン(ガステーブル設置可)/独立洗面台/浴室(ユニットバス、追焚有)/トイレ(洋式、温水洗浄便座)/浴室とトイレ独立/室内洗濯機置場/エアコン/インターフォン ※トイレ、キッチン、浴室以外の設備は残置物につき賃貸人は性能保証を負いません。 | ||
備考 | ペット不可/現状有姿で引渡し/改装自由/即入居可/敷地内駐車場なし/賃貸借保証委託契約必須/築年不詳/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年4月26日 | 情報更新予定日 | 2025年5月16日 |
〒550-0003 大阪市西区京町掘1丁目13-24-1F Tel 06-6443-1350
宅建業免許番号:大阪府知事(6)第46315号