物件詳細情報
 
壁紙の代わりに紙やすり!? ※竣工時の写真
様々な種類や番数のやすりでインテリアのデザインを成立 ※竣工時の写真
やすりの色と質感が不思議と落ち着いた印象を与えてくれます ※竣工時の写真
畳と太陽の光の相性がとても良い
2室の間には間仕切りはありません
一部、やすられた痕跡が残ります
やすりに記録された痕跡
奥の和室のやすりも更新されています
収納になるのか、仕事場になるのか。※竣工時の写真
やすりを張る際に使われた道具
痕跡が残る壁紙
表面がやすりになっている押し入れ
水回りは既存再利用です
トイレ
共用ランドリーがあるのも嬉しいポイント
エントランスは夜間オートロック付き
共用庭にはイチジクの実がなっていて入居者は自由にいただけるとのこと
rent     住宅
Re-やすりの部屋
 
賃料:
6万1,000円
面積:
40.75㎡
所在地: 大阪市住之江区北加賀屋2丁目
交通: 大阪メトロ四つ橋線「北加賀屋」駅 徒歩4分
共益費: 3,000円
敷金: なし  礼金: 64,000円

「壁紙の代わりに紙やすり!?」


建築設計の垣根を越えて集まったアーティスト・クリエイターによって各住戸がプロデュースされたAPartMENT。


その中でも私たちを驚愕させた住戸の一室が「やすりの部屋」です。

壁紙ではなく紙やすりが使用されていて、モノを「やする」のではなく、住み手自身が壁に触れることで「やすられる」という部屋。


「やすりの部屋」の中では感覚が研ぎ澄まされ、私たちが普段何となく感じているタイルや畳などの質感を改めて認識させてくれるんだとか。


また住んでいるとやすられた痕跡がやすりの壁に記録されていきます。前入居者によると小さな擦り傷ができることもあるんだそう。少しくらいは気にしないおおらかさも必要かもしれません。


一部やすられた痕跡が残ったまま、必要箇所は新しいやすりに張り替えられました。張り替えでは現況とは違う番数や種類のやすりが使用されたんだそう。


メディテーションルームと呼ばれる部屋は、やすりを削る!?という方法で生まれ変わりました。細やかでマットな印象から、少しだけ明るい印象になった気がします。


場所は大通りから適度に離れており便利ながらも基本的に静かな立地。

すぐ前の小学校からは子供たちの元気な声が聞こえ、共用部のテラスでは猫が日向ぼっこをしています。よく見ると庭の片隅にはイチジクの実なんかもなっていたりして、なんだか懐かしくて温かくていいところ。


またクリエイティブ拠点が点在し、進化を続けている北加賀屋エリア。千鳥文化が拡大オープンし、SSK(スーパースタジオキタカガヤ)も今後本格始動予定。いわば街選びという視点でも北加賀屋は注目です。



この上ない居心地を与えてくれる畳と擦り傷を負うかもしれないやすりが同居する空間。厳しさの中に優しさを見つけるようにこの部屋での暮らしを楽しんでみませんか。



〈APartMENT特設サイト〉


※掲載の写真は一部竣工時の写真です。現況と異なる場合があります

※入居日から1ヶ月間はフリーレント(賃料無料)期間となります

※1年未満の早期解約時違約金有(賃料+共益費の1ヶ月分) 

※室内禁煙 

※ペット不可

※室外洗濯機置場



  
  
  
  
>>大きな地図で見る 

賃料 6万1,000円 専有面積 40.75㎡
敷金  なし 礼金 64,000円
償却 なし 共益費  3,000円
所在地 大阪市住之江区北加賀屋2丁目
交通 大阪メトロ四つ橋線「北加賀屋」駅 徒歩4分
建物構造 鉄筋コンクリート造3階建て 所在階 2階
築年 1971年 取引態様 媒介
設備 電気/都市ガス/水道/ガス給湯(キッチン、浴室)/キッチン(ガステーブル設置可)/浴室(在来工法、追焚無)/トイレ(洋式、普通便座)/室外洗濯機置き場/エレベーター無し/夜間オートロック ※エアコンは残置物につき賃貸人は性能保証を負いません。
備考 ペット不可/1年未満の早期解約時違約金有(賃料+共益費の1ヶ月分)/駐輪場(屋根有:300円/月、屋根無:100円/月)/バイク置場無し/コインランドリー有(北棟)/ペット不可/SOHO利用可(業種要確認。事務所登記可。事務所利用のみは不可。賃料、共益費、礼金に消費税)/宿泊施設利用不可/室内禁煙/貸主審査有/賃貸借保証委託契約必須/要火災保険契約
情報修正日時 2022年5月23日 情報更新予定日 2023年4月10日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
大阪R不動産 運営元:株式会社アートアンドクラフト
〒550-0003 大阪市西区京町掘1丁目13-24-1F Tel 06-6443-1350
宅建業免許番号:大阪府知事(5)第46315号