
- 2連棟の長屋。今回は向かって左の西側が募集区画です
- 陰翳礼讃
- 造作棚でゆるく仕切って
- 角を利用したキッチン
- 2階は和室空間
- 長屋らしい玄関
- のれんがアクセント
- 浴室はコンパクトです
![]() |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
豊かな暮らしを育む場所 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
※2月上旬より内覧可能 ※阿倍野の下町に佇む、事務所・SOHO可のリノベーション長屋 ーーー 「オフィスを借りて仕事しているけれど、毎日夜遅く帰宅で、家は寝るだけの場所になってしまっている。住まいと仕事場を一緒にしたいなぁ」 そんな想いの方に住んでほしいのが、この住まい。 阿倍野の下町に佇む、築年不詳の長屋をリノベーションしました。 1階はもともとダイニングキッチンと畳の間でしたが、丈夫な栗の無垢フローリングで1室に。働き方に合わせたレイアウトがしやすい間取りになっています。浴室と洗面スペースがかなりコンパクトですが、そのあたりを重要視しない方には、純粋な住居としてもオススメできます。 ところで、マンションに比べて、戸建や長屋のいいところは「土地、地面に接した親しみやすさ」でしょうか。小さいながらも奥には庭があり、何かと便利な大きめの玄関土間がある暮らしこそ、マンションではなかなか味わえない醍醐味だと思います。 土と木と草と紙を材料に日本の気候風土に合うようつくられた長屋や古民家には、気密性や断熱性、防音性といった、機能性重視の現代的なものさしだけでは語れない心地よさがあります。 壁をお隣と共有する長屋のつくりも、生活音が聞こえてきそうと心配するのか、隣近所との一体感があって、良いコミュニティを作っていけそうと捉えるのかで、全然違ってくると思います。 「豊かな暮らし、豊かな家。豊かなコミュニティってなんだろう?」 大袈裟かもしれませんが、この長屋に住むことが、そんな生活を考えてみるキッカケになるかもしれませんね。 ※ペット相談可 (犬のみ1匹まで、種類要相談。賃料2,000円アップ) ※事務所利用可 (業種要確認。事務所登記可。記載の賃料と礼金に別途消費税) ※晴明丘小学校区、阪南中学校区 ※店舗・宿泊施設利用は一切不可です ※早期解約時違約金有(半年未満の場合:総賃料の2ヶ月分、1年未満の場合:総賃料の1ヶ月分) ※掲載写真は竣工時のものです *リノベーション設計施工:アートアンドクラフト |
![]() |
賃料 | 9万3,000円 | 建物面積 | 71.86㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 共益費 | 賃料に含む |
所在地 | 大阪市阿倍野区北畠1丁目 | ||
交通 | 阪堺上町線「北畠」駅 徒歩6分 大阪メトロ御堂筋線「西田辺」駅 徒歩13分 |
||
建物構造 | 木造連棟2階建て | 所在階 | 1-2階 |
築年 | -年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 電気/都市ガス/水道/ガス給湯(キッチン、洗面、浴室)/キッチン(ガステーブル設置可)/独立洗面台/浴室(在来工法、追焚あり)/トイレ(洋式、温水洗浄便座)/浴室とトイレ独立/室内洗濯機置場 | ||
備考 | ペット相談可 (犬のみ1匹まで、種類要相談。賃料2,000円アップ)/早期解約時違約金有(半年未満の場合:総賃料の2ヶ月分、1年未満の場合:総賃料の1ヶ月分)/2月中旬以降入居可予定/記載の面積は壁芯実測面積/バルコニーなし/北向き専用庭/駐輪場なし(玄関前に1台駐輪可)/事務所利用可(業種要確認。事務所登記可。賃料と礼金に消費税)/店舗・宿泊施設利用不可/連帯保証人必須/賃貸借保証委託契約必須/火災保険必須/晴明丘小学校区、阪南中学校区/リノベーション設計施工:アートアンドクラフト | ||
情報修正日時 | 2023年1月10日 | 情報更新予定日 | 2023年2月15日 |
〒550-0003 大阪市西区京町掘1丁目13-24-1F Tel 06-6443-1350
宅建業免許番号:大阪府知事(5)第46315号